お知らせ
2017.09.07

おしえて♪中田さん!『国が推奨する安全運転サポート車「サポカー」って何ですか?』


こんにちは小松店です(^^♪

皆さま、最近のトヨタの新CMや
新車のカタログの中に「サポカー」という言葉を
見たり聞いたりした事はないですか?

はじめて聞く言葉「サポカー」
中田よりご説明しましょう(^^)!


国が推奨する安全運転機能を装着した
クルマのコンセプト。
その愛称が「サポカー」なのです!

「セーフティ・サポートカー(略称:サポカー)」
高齢運転者を含めたすべてのドライバーによる
交通事故の発生防止・被害軽減対策の一環として
国が推奨する新しい自動車安全コンセプトです。

そして「サポカー」は

① 高齢ドライバー向け「サポカーS」
② すべてのドライバー向け「サポカー」

の2つに区分されています。

さらに、「サポカーS」は
クルマに搭載される安全装置の数、
その役割により3つに分かれます↓↓↓

※1 車線維持支援装置でも可
※2 自動切替型前照灯、自動防眩型前照灯又は配光可変型前照灯をいう。
※3 マニュアル車は除く。
※4 作動速度域が時速30km以下のもの


トヨタはサポカー対応を進め、
衝突事故を約9割削減しているんですよ! ↓↓↓


また、交通事故死傷者ゼロ社会に向けて
トヨタができること。
トヨタセーフティセンスはコチラ↓↓↓


皆さまが
安心して楽しいカーライフを過ごせるよう
小松店スタッフは全力でサポートします!!

もっと詳しく「サポカー」を知りたくなったあなた!
小松店スタッフに何でも聞いて下さいね(^^)/

ご来店お待ちしています(*^▽^*)

新車・中古車を探すCAR SEARCH

アフターサービスAFTER SERVICE